ウシ子とウシ夫の牛歩旅

車中泊を中心とした旅日記。 神社やお寺、温泉、車中泊の工夫、便利グッズ、自作(DIY)などを紹介

日光二荒山神社

日光二荒山神社 栃木県

日光東照宮を参拝したあとに、隣接している日光二荒山神社をお参りしましたよ♪
日光三山(男体山・女峰山・太郎山)を御神体山として祀っている日光の氏神様
ここ本社は、別宮本宮神社、別宮滝尾神社があり、
日光市内に3社鎮座しています
山内(日光市)に御本社 大己貴命(おおなむちのみこと) 父
中禅寺湖畔に中宮寺 田心姫命(たごりひめのみこと) 母
男体山山頂に奥宮 味耜高彦根命 (あじすきたかひこねのみこと)子
を祀り、御神域は、日光連山をはじめとして、華厳の滝や下りのいろは坂、神橋など、
広い範囲が境内地となっています 

金色の大黒様に目が釘付けです♪金色の小槌で金運を振りまいてくれるかモウ?!
20170430_132251_CIMG9206

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

日光二荒山(ふたらさん)神社中宮祠 栃木県 
霊峰男体山の登拝口がある日光二荒山神社中宮祠です
訪れた日は、閉山日の前日だったこともあり、多くの登山客でにぎわってました
 20151024_085452_CIMG5365

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

日光二荒山(ふたらさん)神社中宮祠 栃木県 
霊峰男体山の登拝口がある日光二荒山神社中宮祠です
20140811_083612_CIMG3557

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/11/2(土) 神橋 栃木県 
朱塗りのアーチ型の橋、神橋が見えます
日光の山間の峡谷に用いられたはね橋の形式としては日本唯一の古橋で
日本三奇橋(山口県錦帯橋、山梨県猿橋)の一つといわれています
二荒山神社の建造物で、国の重要文化財に指定され、平成11年12月に世界遺産に登録されました
奈良時代の末に勝道上人が日光を開山するとき、大谷川の急流に道を阻まれ、
神仏に助けを求めた際、深沙王(じんじゃおう)が現れ2匹の蛇を放ち、その背から
山菅(やますげ)が生えて橋になったと云われています
別名、山菅橋や山菅の蛇橋(じゃばし)とも呼ばれている神聖な橋です
image

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/11/2(土) 日光二荒山(ふたらさん)神社 本社 栃木県 
日光山信仰の始まりとなった古社である二荒山神社にお参りします♪
主祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)
縁結びの御利益があるということで人気をはくしております
二荒山神社の神苑内に若返りの水といわれている二荒霊泉があります
入場料200円払うと入ることができ、お水を自由に飲むことができます
空のペットボトルも売っているようですが、御神水集めの好きなウシ子はこのときのために!
空のペットボトルを持参しておりました~♪
龍脈があると言われている日光の霊泉をいただくことで、よりパワフルなエネルギーを取り込めるかモウ?
image

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/11/2(土) 日光二荒山(ふたらさん)神社中宮祠 栃木県 
霊峰男体山の登拝口がある日光二荒山神社中宮祠です
中門 重要文化財に指定されています
20131102_092640_CIMG2450

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

日光 瀧尾高徳水神社 栃木県 
奈良県吉野郡東吉野村(丹生川上神社中社)旧官幣大社の御分霊です
御祭神は罔象女大神(みずはのめのおおかみ)で、水の神様です
災害防止、水の鎮魂を祈念し、藤原町高徳の鬼怒川沿いに高徳水神宮を創建されましたが、、
道路拡幅の為に、滝尾神社境内の白糸の滝のすぐそばのこの地に鎮座されました
二荒山神社の別宮となっています
20120610_092140_CIMG0967

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

日光 運試しの鳥居 滝尾神社 栃木県 
 まずはご本殿に行く前に、運試しの鳥居で、運を試しますよ~♪
運試しの鳥居について、案内版より、
元禄二年(1689)に、三代将軍家光の忠臣、梶定良が奉納したもので、鳥居の額束(中央の縦の部分)
の丸い穴に小石を三つ投げ、穴を通った数で運を試したという。御影石、明神造り。
ということなので、
小石をみつけて、投げてみましたが、あららっ!
一つも通らないという残念な結果に
くやしいと思いながら握ったこぶしの中に運を握ったということで、
この場をスルーします
20120610_090240_CIMG0958

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

日光 白糸の滝 栃木県 
滝尾神社境内を流れる落差5mほどの小さな滝
弘法大師修行の場と伝えられています  
華厳の滝や竜頭の滝、湯滝のような圧倒する力強さはありませんが、
身近に滝を見て感じることができます♪  

 20120610_085728_CIMG0955

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ