ウシ子とウシ夫の牛歩旅

車中泊を中心とした旅日記。 神社やお寺、温泉、車中泊の工夫、便利グッズ、自作(DIY)などを紹介

史跡国分尼寺跡

 下総国分尼寺跡 千葉県 
千葉県市川市にある下総国分尼寺跡を訪れましたよ
国分寺とは天平13(741)年に鎮護国家を祈るために聖武天皇の勅願によって国ごとに建てられた
寺院で、金光明四天王護国之寺という僧寺と、法華滅罪之寺という尼寺があります

案内パンフレットより転記
下総国分尼寺跡は下総国分寺跡の西約50mに位置し、主要部分は史跡に指定されている。
南大門・中門・金堂・講堂が南北に並び、寺域は東西324m、南北330mと推測される。現在は、
史跡公園として整備され、金堂・講堂の基壇跡が示されている。
20190622_124500_CIMG1670

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

三河国分寺尼寺跡 愛知 
国分寺とは天平13(741)年に鎮護国家を祈るために聖武天皇の勅願によって国ごとに建てられた
寺院で、金光明四天王護国之寺という僧寺と、法華滅罪之寺という尼寺があります
三河天平の里資料館を見学してから、資料館のすぐ目の前にある三河国分寺跡を
見学しましたよ
中門・回廊が復元されていました・・・
無料で見学できます♪
20190428_162552_CIMG9278

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

 下野国分尼寺跡 栃木県 
下野国分尼寺跡にたちよりました
国分寺とは天平13(741)年に鎮護国家を祈るために聖武天皇の勅願によって国ごとに建てられた
寺院で、金光明四天王護国之寺という僧寺と、法華滅罪之寺という尼寺があります
下野国分寺跡と同様、伽藍などの建物の配置も南北一直線上に並ぶ奈良東大寺式ですが、
塔は建てられていませんでした
現在は史跡公園となって無料で公開されています
20190224_122836_CIMG7074

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

国指定史跡上総国分尼寺跡 千葉県  
千葉県市原市に史跡上総国分尼寺跡があったので、行ってみましたよ
茨城県にある国指定特別史跡常陸国分尼寺跡に行ったあとだったので、どうせ何もないだろうと
あまり期待しないで行きましたが、どうしてどうして~♪
国分尼寺跡には、昔を忍ばせる中門と回廊が復元されていました♪
無料で入館できる展示館では、職員の方が丁寧に解説して下さり、なんと言っても
回転する国分尼寺跡の復元模型にびっくりしましたよ♪
無料なのに?演出が凝っていました・・・
こちらにお立ち寄りの際は、ぜひ展示館も見学することをおすすめします♪
20190202_085624_CIMG6061

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

国指定史跡 常陸国分尼寺跡 茨城県 
茨城県石岡市に鎮座する常陸国総社宮を参拝したあと、国指定史跡常陸国分尼寺跡に
立ち寄りました

鎮護国家を祈るために聖武天皇の勅願によって、国ごとに建てられた
国分寺・国分尼寺跡のうち、国の特別史跡に指定されている国分寺跡
は全国で三か所【遠江国分寺跡(磐田市)と讃岐国分寺跡(高松市)】
常陸国分尼寺跡はその中の一つだそうですよ

府中小学校の北側に隣接しています
駐車場がよくわからなかったので、若松尼寺ヶ原公民館に車を停めましたよ
20190127_135147_CIMG5968

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ