ウシ子とウシ夫の牛歩旅

車中泊を中心とした旅日記。 神社やお寺、温泉、車中泊の工夫、便利グッズ、自作(DIY)などを紹介

スピリチュアルスポット

上野國一宮 一之宮貫前神社 群馬県 
群馬県富岡市一宮にある貫前(ぬきさき)神社にお参りです
現在の社殿は、寛永12年(1635年)第三代徳川家光の命により、造営され
本殿、拝殿、楼門は国の重要文化財に指定されています
参道をのぼって総門をくぐると、楼門や拝殿が下に見え、お参りするのに、また階段を下ります
日本三大下り宮(宮崎県鵜戸神宮、熊本県草部吉見神社)の一つに数えれらています
ご祭神 経津主神(ふつぬしのかみ) 物部氏の氏神 建国の祖神
     姫大神(ひめおおかみ) 養蚕と機織りの神 生産の守護神
20130414_080109_CIMG3246

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

日立 泉神社 茨城県 
社脇に清水がぶくぶく?と湧き出ている泉があります
バスクリンをいれたみたいな?きれいな色だモウ~
20130331_090938_CIMG1510

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

大甕(おおみか)神社 茨城県 
ご祭神 建葉槌命(たけはづちのみこと)
大和朝廷に服従しなかった天津甕星(星の神様)が封印されたといわれている宿魂石があります
拝殿の奥から重々しい力強いエネルギーを感じるモウ~♪
20130330_142702_CIMG1489

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

神田明神 桜 東京都 
上野恩師公園から歩いてきたモウ!
東京 神田 日本橋 秋葉原 大手町 丸の内など108の町々の総氏神様
神田明神にも桜がきれいに咲いています
20130323_124642_CIMG1485

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

不忍之池弁天堂 桜 東京都 
不忍之池弁天堂を囲むように桜の花が咲いていますね♪
20130323_095622_CIMG3217

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

上野恩賜公園 桜 花園稲荷神社 東京都 
毎年、桜の季節になると、やっぱりお花見にでかけたくなってしまう上野恩賜公園
桜の花で景色が一段と明るくなります
20130323_094302_CIMG3213

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

雨引観音 茨城県 
正式名は雨引山楽法寺(あまびきさんらくほうじ)といい、中国から帰化した
法輪独守居士(ほうりんどくしゅこじ)によって、用命天皇2年(587)に開山 されました
ご本尊は厄除延命子育に霊験あらたかな延命観世音菩薩さま
国指定重要文化財に指定されています
真壁のひな祭りが行われている同じ桜川市にあったので寄ってみました♪
春は桜、梅雨の時期はアジサイの花の名所としても名が知られています

仁王門
建長6年(1254)宗尊親王の建立 茨城県指定文化財
現在の建物は、天和2年(1628)再建
20130216_124152_CIMG1460

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

善光寺 長野県 
現世の御利益、北向観音をお参りしたので、続いて来世の御利益、善光寺へとお参りです
これで「片参り」ではなくなったかモウ・・・・・
image

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

真田家 菩提寺 長国寺 長野県 
松代藩主真田家 の菩提寺 長国寺 をお参りします
真田家藩主のお墓がある他、信之、信弘の御霊屋があります
開館時間 9:00~16:00
休館日 毎週水曜日 年末年始
御霊屋・墓所 拝観料
 要予約(境内のみは無料)
大人1人300円
御霊屋特別拝観料一律1人500円

初代信之公霊廟 国指定重要文化財
きらびやかな装飾が施されていて、目をひきます
20120729_130505_CIMG1130

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

別所温泉 常楽寺 長野県 
天長年間(824~834)円仁慈覚大師によって開かれた常楽寺は
北向観音の本坊となっていて、ご本尊は妙観察智弥陀如来です
別所三楽寺(長楽寺(焼失のため、現存せず)、安楽寺)の一つ
本堂裏の北向観音の霊像が出現した場所には、弘長2年(1262年)の刻銘のある
国の重要文化財に指定されている石造多宝塔があります
高さ2m85cmの安山岩でできています
石造の多宝塔は全国でも珍しく、他に滋賀県の廃少菩提寺にある塔だけだそうです
多宝塔の右側にある石造多層塔(五重の多層塔)は上田市指定文化財に指定されています
かつては北向観音堂の西側付近から出土したものですが、40年あまり他県にあったものを
持ち主にお願いして、こちらに戻ってきたことから、「里帰りの多層塔」とも、云われています
入場料100円(一律)
20120728_142522_CIMG1107

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ