ウシ子とウシ夫の牛歩旅

車中泊を中心とした旅日記。 神社やお寺、温泉、車中泊の工夫、便利グッズ、自作(DIY)などを紹介

山形県-岩手県-秋田県-宮城県 東北巡り 2020/8/14-8/22

道の駅月山 月山あさひ博物村de車中泊 山形県  
山形県鶴岡市国道112号線沿いの道の駅月山 月山あさひ博物村で車中泊をしましたよ。
国道を挟んで両側に道の駅の施設があります。
朝日地域特産の月山ワイン、山ぶどうジュース、山ぶどう原液などの展示販売や、試飲ができる
山ぶどう研究所、ボルタリングやそば打ち(要予約)の体験ができる施設、森林公園もある自然が
豊かな道の駅です。

夜に到着するとあたりは真っ暗でした。車中泊をしている車も数台ほど。国道を通る車も少なかった
ですよ。
何気に空を見上げると満点の星♪星がとても綺麗だったので、車内から折り畳みのイスとビールを出して、夜空に輝く星を飲みながら見ることにしましたよ。

~あっちにもこっちにも、すっ~と流れる流れ星~☆
流れ星ってこんなにあるんだねと思うほど、いくつもの流れ星を見ることが出来ました・・・・

すっかりいい気分で夜空を見上げていましたが、虫よけスプレーをするのを忘れ、足首には沢山
の虫さされの痕、痒くてたまりませんでした~( ;∀;)
虫よけ対策忘れずにね♪
20200815_045857_CIMG1518

駐車場  利用時刻制限なし、無料
トイレあり、利用時刻制限なし
自販機あり
?
火気
お店特産品コーナー 9:00-17:00
*1月-2月まで9:00-16:00
そば処大梵字 11:00-17:00
道路情報コーナー 24時間 
休館日 12月-3月 第4月曜日・年末年始
文化創造館 9:00-17:00
休館日 12月-3月 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)・年末年始
利用料 企画展 展示によって異なります。
六十理越街道コーナー 入場無料
コンビニ(ファミリーマート) 5.1km 
スーパー(エーコープ) 5.5km 
その他
調査月2020/8

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

御城稲荷神社 山形県 
山形県鶴岡市にある庄内藩酒井氏14万石の城址、鶴ケ丘城址へ立ち寄りました。現在は
鶴岡公園として整備されています。日本さくら名所百選にも認定されています。
鶴岡東公園駐車場(無料)に車を停めて、公園内に入るとすぐにお稲荷さんがあったので
お参りしましたよ。

御城稲荷神社(おしろいなりじんじゃ)創建は宝永5年(1708年)。
社殿は六代藩主酒井忠真公が城内鎮守として建立し、現在でも見ることが出来る御城時代の唯一
の建築物だそうですよ。朱色の鳥居が目を惹きます♪
20200815_072626_CIMG1530

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

荘内神社  山形県 
鶴岡公園内に鎮座する御城稲荷神社をお参りした後、鶴ケ岡城の本丸御殿跡に建立された荘内
神社をお参りしましたよ。
御祭神は庄内藩主酒井家4人の御先祖様をお祀りしています。
境内は整然とした雰囲気で、花手水と呼ばれる手水舎の水盤には色鮮やかな花々が浮かべられていて
とても綺麗でしたよ。
20200815_074641_CIMG1566

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

 鶴ヶ岡城跡  山形県 
鶴ケ岡城本丸跡に建立された藩祖を祀る荘内神社をお参りした後、鶴岡公園周辺を歩いてみましたよ。
鶴ケ岡城は古くは大宝寺城と呼ばれ、江戸時代は庄内藩、酒井家歴代藩主が約250年居城した山形県鶴岡市の中心部に築かれた平城です。明治4年の廃藩置県により廃城となり、お城は取り壊されましたが、現在はお城の本丸、二の丸跡が公園として整備されています。「日本さくら名所100選」に認定されているお花見スポットです。

高く積まれた石垣や復元された天守閣といったこれぞお城~♪といったものはありませんでしたが、
水の張られたお堀沿いを散策するのは気持ちが良かったですよ♪
20200815_082217_CIMG1614続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

  国指定史跡 庄内藩校致道館  山形県 
山形県鶴岡市にある東北地方に現存する唯一の藩校建造物荘内藩致道館を見学しましたよ。
国の指定史跡に指定されています。

致道館は、文化2(1805)年に庄内藩酒井家九代酒井忠徳公が創設した徂徠学を教学とした藩校です。
致道館の名称は論語の一節「君子学ンデ以テソノ道ヲ致ス」に由来するそうですよ。
当時は鶴岡駅前通りにありましたが、文化13(1816)年に十代酒井忠器公によって鶴ケ岡城三の丸
(現在地)に移されました。明治6年(1873)の廃校後は、鶴岡県庁、鶴岡警察署、女子教育の明倫学校、朝陽第一、第二尋常小学校などに使用されました。
現在でも、表御門、聖廟、講堂、御入間などが残っていて、無料で見学できます。
武士の時代の空気感を味わうことができましたよ♪

開館時間 9:00-16:30
休館日 毎週水曜日,12月29日-1月3日(水曜休日の場合は翌日以降の平日)
入館料 無料
20200815_075236_CIMG1578

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

 風間家旧別邸無量光苑釈迦堂 山形県 
山形県鶴岡市にある国登録有形文化財風間家旧別邸無量光苑釈迦堂に立ち寄りました。

釈迦堂は、明治43年に荘内藩の御用商人として呉服、太物屋を営み豪商となった風間家の別邸として
建築され、昭和18年頃まで主に来客の接待に使用されました。その後、昭和26年頃まで綴れ織の大家として知られる遠藤虚籟氏、和田秋野氏が居住、昭和27年から風間家9代当主(眞一)の私邸として現在に至っています。

釈迦堂と名がついていたので祠にお釈迦様をお祀りしているのかと思いましたが、そうではなく
床の間に御石仏釈迦像が安置されていました。
縁側から見る庭園が綺麗でしたよ。庭園には桜、萩、紅葉など四季を感じられる木々が植えられて
いて、特に5月頃に咲く白ツツジは華やかで見応えがあるそうです♪

見学は有料です。
開館時間 4月10日~11月30日
開館時間 9:30~16:00(最終入場)
閉館時間 16:30
休館日 7月13日(お盆のため)
入館料 丙申堂・釈迦堂共通券 大人400円/小・中学生200円
20200815_103228_CIMG1694

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

 旧風間家住宅丙申堂 山形県 
風間家旧別邸無量光苑釈迦堂を見学したあと、旧風間家住宅丙申堂を見学しましたよ。

丙申堂は荘内藩の御用商人として鶴岡第一の豪商となった風間家の店舗兼住宅です。明治29年丙申
の年に建築したことに因み、8第当主が丙申堂と名付けました。主屋、表門(薬医門)、各蔵、板塀、
風呂場などが国登録有形文化財、また国指定重要文化財に指定されています。
約4万個の石が置かれた石置屋根が珍しかったですよ♪

見学は有料です。
開館時間 4月10日~11月30日
開館時間 9:30~16:00(最終入場)
閉館時間 16:30
休館日 7月13日(お盆のため)
入館料 丙申堂・釈迦堂共通券 大人400円/小・中学生200円
20200815_083940_CIMG1638

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

道の駅庄内みかわdeランチ 山形県  
山形県庄内平野の中央に位置する三川町にある道の駅庄内みかわに立ち寄りました。
山形県道333号線沿いにあり、施設内には日帰り温泉や宿泊施設、多目的ホール、物産館、公園、
スーパーマーケットなどがある複合総合文化施設で、便利な道の駅です。
20200815_120351_CIMG1739

駐車場  利用時刻制限なし、無料 
トイレあり、利用時刻制限なし
自販機あり
?
火気
お店物産館マイデル
産直営業時間9:00-17:00 食堂営業時間9:30-15:00
定休日 年末年始 12/31午後-1/3
文化館 菜の花ホール 8:30-21:00
宿泊施設 田田の宿
菜の花温泉 田田 6::00-21:00
スーパーマーケット ラコス9:.00-21:00
コンビニ(セブンイレブン) 700m  

その他
調査月2020/8

定休日毎月第3水曜日の6:00-17:00
臨時休館あり
営業時間
6:00-21:00(最終入場20:15) 
入浴料  大人450円 小学生170円

駐車場  あり、無料
泉質  ナトリウム-塩化物泉・ナトリウム-塩化物強塩温泉

その他   お食事何処
昼11:00-14:00 夜17:30-20:00(平日-19:30)
調査年2020/8

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

 玉簾の滝 山形県 
山形県酒田市にある玉簾の滝を訪れました。
玉簾の滝は弘法大師(空海)が神のお告げにより発見し、命名したと伝わる高さ63m、幅5mの
直瀑です。山形県内一の高さのある滝だそうですよ。

産直ららら駐車場(無料)から整備された遊歩道を歩くこと約10分程で滝に到着。滝の前には
御嶽神社が鎮座。緑深い森の中に真っすぐに流れ落ちる滝はどこか神秘的でした。
20200815_135855_CIMG1788

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

 不動滝(開運出世の滝) 山形県 
山形県酒田市にある玉簾の滝を見に行く途中に、不動滝(開運出世の滝)があったので、立ち寄り
ました。不動滝の前には御滝神社が鎮座、お社の奥にごうごうと力強く流れ落ちる滝が見えます。
滝は浄化力抜群♪不動滝(開運出世の滝)という名前からしても滝のそばに佇んでいるだけでなんだ
か開運した気がしましたよ?♪
20200815_133617_CIMG1771

続きを読む ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ