真壁城跡鹿島神社 茨城県 
真壁城跡の外曲輪にある鹿島神社をお参りしました
真壁城跡一帯がまるで草原のようで、日光を遮るものがない中、鹿島神社がある辺りは
こんもりと木々が生えていて木陰が出来ていました
訪れた日は、太陽の力も強くて、とても暑い日だったので、広い真壁城の痕跡をたどって
てくてく歩くだけでも、体力消耗、鳥居をくぐるとほっと一息つけました
御祭神 武甕槌大神(タケミカヅチノオオカミ)
戦いの神様が祀られています

続きを読む
にほんブログ村
← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

真壁城跡の外曲輪にある鹿島神社をお参りしました
真壁城跡一帯がまるで草原のようで、日光を遮るものがない中、鹿島神社がある辺りは
こんもりと木々が生えていて木陰が出来ていました
訪れた日は、太陽の力も強くて、とても暑い日だったので、広い真壁城の痕跡をたどって
てくてく歩くだけでも、体力消耗、鳥居をくぐるとほっと一息つけました
御祭神 武甕槌大神(タケミカヅチノオオカミ)
戦いの神様が祀られています

続きを読む
