九頭竜ダム 福井県 
にほんブログ村
← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

福井県大野市、九頭竜川の上流に建設された九頭竜ダムに立ち寄りました。
ダムは洪水調節と発電を目的に、岩や石を積み上げたロックフィル式で造られました。
ダム建設によってできた人造湖・九頭竜湖がとても綺麗でしたよ。

ダムは洪水調節と発電を目的に、岩や石を積み上げたロックフィル式で造られました。
ダム建設によってできた人造湖・九頭竜湖がとても綺麗でしたよ。

九頭竜ダム管理支所の案内

九頭竜ダム 現地案内板

九頭竜ダム管理支所まで行ってみました。

積み上げられた岩が自然にマッチしていて良い味を出していましたよ。


洪水吐

九頭竜ダムのすぐ下に長野発電所があります。

九頭竜川水系九頭竜ダムのご紹介

九頭竜ダム管理支所
開館時間9:30-16:30
入館 無料 ダムカードはこちらで

入口では九頭竜ダムのマスコットキャラクター森と湖の妖精「もこ」の顔出しパネルが
お出迎え♪

館内の様子


ダム建設着工から完成までの様子を映像で見ることができます。

大野市内には8つのダムがありますよ!

九頭竜湖周辺の案内図
湖の形が竜のようにも見えるかモウ~?♬
映像を見たり展示物を見たりして館内でゆっくりしてしまいました。

管理支所の前では流木の無料配布がありましたよ。
見る人によってはお宝が眠ってるかモウ?


九頭竜ダム 現地案内板
九頭竜ダムの概要
型式 傾斜式土室しゃ水壁型ロックフィルダム
高さ128m、ダム長さ355m、ダム体積 6.300,000㎥
昭和42年12月竣工

九頭竜ダム管理支所まで行ってみました。

積み上げられた岩が自然にマッチしていて良い味を出していましたよ。


洪水吐

九頭竜ダムのすぐ下に長野発電所があります。

九頭竜川水系九頭竜ダムのご紹介

九頭竜ダム管理支所
開館時間9:30-16:30
入館 無料 ダムカードはこちらで

入口では九頭竜ダムのマスコットキャラクター森と湖の妖精「もこ」の顔出しパネルが
お出迎え♪

館内の様子


ダム建設着工から完成までの様子を映像で見ることができます。

大野市内には8つのダムがありますよ!
九頭竜ダム・真名川ダム・笹生川ダム・鷲ダム・石徹白ダム・山原ダム・仏原ダム・雲川ダム

九頭竜湖周辺の案内図
湖の形が竜のようにも見えるかモウ~?♬
映像を見たり展示物を見たりして館内でゆっくりしてしまいました。

管理支所の前では流木の無料配布がありましたよ。
見る人によってはお宝が眠ってるかモウ?


コメント