立石観音 山口県  
ウシ夫君が行き先も告げず、勝手気ままな一人車中泊の旅に出ました。これはウシ夫君の旅の
足跡を辿るウシ子の記録です・・・。

立石観音は山口県長門市立石漁港にある玄武岩でできた高さ約41mの沖ノ島と高さ約20mの
地の島の二つの巨岩です。地の島の頂上に小さな祠があり、その中に金色の観音菩薩像が祀
られています。地の島の頂上まで階段が造られ、お参りできるようになっています。
市指定名勝及び天然記念物に指定されている景勝地です。
IMG20210311160036

地の島の頂上に観音様がいらっしゃいますよ♪
IMG20210311160532

立石観音 現地案内板より転記

市指定記念物名勝及び天然記念物
昭和五十七年三月二十日指定
長門市油谷後畑四三八番地ノ一の地先

立石観音は、立石漁港にそびえたつ高さ四十一米の沖の島と、二十米の地の島と呼ばれる二
つの岩峰です。日本海の荒波にそそり立つ勇姿は、北浦海岸の象徴ともいえるもので、山口
県立博物館でも北浦の姿としてパネル写真で紹介されました。
岩質は玄武岩でこの地方にたくさん分布している岩石ですが、溶岩が冷え固まる時の体積変化
によって生じた円心円状の節理(沖の島の割れ目)が観察され溶岩が噴き出す時のものすごさ
がうかがえます。地の島の頂上には観音菩薩が安置され漁民の守り神として崇拝されています。
IMG20210311160547

地の島の頂上にある小さな祠。
IMG20210311160802

祠の中には金色の観音菩薩様が安置されています。
お供え物もあり、地元の方々から大切にされている様子が伺えます。
IMG20210311160749 (1)

IMG20210311161122

海の色がとても綺麗ですね♪
IMG20210311161142

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪