環境体験アミューズメント 群馬県  
群馬県吾妻郡草津町の品木ダム品質管理所にある環境体験アミューズメントに立ち寄りました。施設内では、草津温泉を流れる強酸性の河川の水を中和する工場の見学と、草津の歴史や中和のしくみを紹介する展示小屋、石灰石に絵や文字を書いてオリジナルクラフトを製作する百年石製作体験ができます。訪問日は百年石製作体験は中止となっていましたよ。

施設は入場無料・製作無料、ダムカードやぐんまダムかるたもこちらでいただけます。

開館期間 4月中旬~12月中旬
開館時間 9:30~16:00(百年石の製作受付は15時まで)
定休日 月・火・水・木曜日(GW、夏期はこの通りではありません。HPを確認してください)
冬期閉鎖:12月初旬~翌4月中旬まで

※令和3年8月4日(水)から当面の間、閉館となっています。ダムカードの配布・百年石製作もガイド付き中和工場見学も中止となっています。再開時期は未定です。品木ダム水質管理所のHPにてご確認下さい。
20210725093126_IMG_6185

品木ダム水質管理所正門(北東側)から入って駐車場(無料)に車を停めました。草津番屋(南西側)は徒歩のみの入口となっています。おトイレは使用不可となっていました。
20210725093208_IMG_6186

施設案内図
20210725093218_IMG_6187

展示小屋
20210725094119_IMG_6200

無人です。自由に入出できました。
20210725093602_IMG_6191

ダムカードとぐんまダムかるたを1枚ずついただきましたよ。
20210725093358_IMG_6188

pH(ペーハー)ものしり手帳が置いてあり、pH試験紙を使って、施設内にあるpH実験場で川の水や石灰水のpHを調べることができます。
20210725093501_IMG_6189

理科の実験みたいだね~♪
20210725093537_IMG_6190

湯川を流れている強酸性の湯水につけた釘やステンレスが溶けてしまった状態を展示していましたよ。
これでは川の水を農作物にも使用できず、魚や昆虫たちも生息できませんね。
20210725093749_IMG_6194

製作体験で描かれた百年石の展示。
スタッフの方が仕上げた後、着払いで送ってくれるそうですよ。
20210725093634_IMG_6193

pH実験場
20210725094623_IMG_6210

計測の仕方も展示してあります。
20210725094407_IMG_6206

石灰ミルクを混ぜる前の湯川の水をビーカーに汲んでpHを計測してみましたよ。pH紙の中央が試験紙で色が変わるので、その上下の色と比べて同じものの数字がpH値です。下の方の数字が小さいほと酸性が強くて、上の方の数字が大きいほとアルカリ性が強いという事です。中央部分が濃い橙色になったのでpH2の強い酸性という結果となりました。多くの川はpH7ぐらいだそうですよ。
石灰ミルクを混ぜた後の実際の湯川の水のpHも測りたかったけれども汲めるところがなく、計測しませんでした。説明だと石灰ミルクは汲めるので先ほどのビーカーの湯川の水に適当に混ぜて計測するようです。
20210725094446_IMG_6207

中和反応の出発地点。石灰ミルク投入口。石灰ミルクが川の水に混ざって白濁していますね。
20210725094751_IMG_6214

中和工場
中和のしくみ
20210725094210_IMG_6202

中和のながれ
20210725094315_IMG_6205

アクリル板越しからの見学となります。工場の中で湯川の水の一部と石灰石の粉を混ぜて石灰ミルクを作って、先ほどの所で湯川に流しているようです。
20210725094205_IMG_6201


20210725094255_IMG_6204

百年制作小屋は閉館中。
20210725094913_IMG_6215 (1)

ぐんまダムかるた

img207

img203

img206


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪