豊烈神社   山形県  
山形県山形駅からレンタサイクルで公園通りを走っていると、神社があったので立ち寄りました
豊烈神社は山形城最後の城主水野家が、徳川家康の子忠元をもって中興の祖として豊烈霊神の名をとり祀ったのが始まりと云われています
毎年10月6日の大祭に境内で行われる打毬(だきゅう)は山形県指定文化財無形民俗文化財に指定されています
この古式豊かな騎馬打毬は現在では宮内庁と青森県八戸市の長者山新羅神社、そちてこちらの豊烈神社のみ伝承されている珍しい競技だそうですよ♪
20191021_104704_CIMG6650

神門をくぐると右手に幕末の時代に山形を兵火の惨害から救った家老水野三郎元宣像がたっていま
した
20191021_104730_CIMG6652

20191021_104739_CIMG6653

御由緒
20191021_104715_CIMG6651

手水舎
20191021_104539_CIMG6649

拝殿
御祭神は水野忠元(豊烈霊神)を始め、水野忠邦(英烈霊神)八坂大神(素戔嗚尊)
稲荷大神(倉稲魂姫)山ノ神(大山祇神)、明治維新殉職者二十四柱(山形藩)の多くの神様が
祀らています
20191021_104318_CIMG6645
 
ご本殿
20191021_104345_CIMG6646

ご本殿裏
20191021_104359_CIMG6647

境内社
稲荷神社
20191021_104517_CIMG6648

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪