達沢不動滝 福島県 
福島県耶麻郡猪苗代町達沢にある達沢不動滝に立ち寄りました
達沢不動滝と達沢原生林は福島緑の百景に選ばれています
達沢不動滝への入り口である鳥居をくぐると自然の中にすっぽりと包まれた感じがしましたよ
いつもなら滝を見るのにアップダウンのある山道を歩いて行きますが、今回は平坦な川沿いの
参道を歩いて入口から10分ほどで滝に到着、景色を見ながら歩く余裕もありました~♪
20190914_085526_CIMG5170

駐車場は2カ所あります
 20190914_084624_CIMG5149

達沢不動滝風景林案内図 達沢不動滝について解説板より転記
達沢不動滝は、安達太良山系船明神山に源を持つ不動川にある滝です。高さ10m、幅16mにわたり、
一枚岩の黒い岩肌を1枚のカーテンのように流れ落ち、その飛沫が本流にかかる豪快な「男滝」と、そのすぐ下流にひっそりとたたずむ優美な「女滝」からなります。対照的な表情を見せる二つの滝は、川沿いの展望所から望むことができるだけでなく、川へ降りて飛び石伝いに滝の落口まで行くことが出来ます。周囲を原生林に囲まれ、駐車場から滝までの整備された勾配のほとんどない参道と緩やかに流れる不動川をすぐ脇に見ながら歩くと10分ほどで厳かな雰囲気を漂わせている不動滝に到着します。
20190914_084648_CIMG5151

入口から二つめの鳥居
20190914_084736_CIMG5153

稲苗代町の名所旧跡  解説板より転記
戊辰の道
この道は、江戸から明治への激動期の戊辰戦争のとき西軍(新政府軍)が、東軍(旧幕府軍)を追撃するため突破した道です。会津への総攻撃は、慶応四年八月二十一日の朝、自然の要素として頼りにされていた母成峠が破られたことから始まり、昼前に峠を占領した西軍は怒涛のごとく山道を下り、猪苗代を経て二十三日には若松城下へ進入。白虎隊への悲劇へとつながりました。
                          猪苗代町
20190914_084803_CIMG5154

手水舎
20190914_084912_CIMG5157

参道
20190914_085000_CIMG5158

大きな岩にまたがっているような木がありましたよ
20190914_085036_CIMG5159

石を抱いたサワラの大木
飲み込もうとしているようにも見えるかモウ??
20190914_085228_CIMG5162

三つ目の鳥居 四脚門
達沢不動滝に到着
20190914_085354_CIMG5163

鳥居の先に不動滝が見えましたよ
20190914_085405_CIMG5165

滝の前にはお不動様
20190914_085439_CIMG5166

不動滝とは対照的な女滝
20190914_085510_CIMG5169

岩肌に流れ落ちる滝がレースのカーテンのようで綺麗でした
紅葉の時期はもっと映えるんでしょうね~♪
20190914_085643_CIMG5174

20190914_090423_CIMG5184

木漏れ日が優しく感じられます♪
20190914_090700_CIMG5186

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪