秋田市立秋田城跡歴史資料館 秋田県 
秋田城を見学したあと、秋田城跡歴史資料館に立ち寄りました
秋田城跡の発掘調査ででた出土品や調査成果の解説、資料などを展示し、古代の秋田城に関する詳しい解説がされています
館内は情報コーナー、映像展示室、4つの展示室があり、そのままでは読めない漆紙文書や木簡の文字を赤外線カメラによって解読できる体験コーナーもありました
秋田城跡を見学する前に寄った方が良かったかモウ~??!

開館時間 9:00-16:30
休館日 年末年始(12/29-1/3)
観覧料 一般 210円 高校生以下 無料
20190715_103123_CIMG3431

発掘された漆紙文書 第10号漆紙文書「書状」(複製)
土の中から発掘された漆紙文書は、そのまま見ても判読できませんが、特殊な
赤外線カメラで見ると墨で書かれた文字が浮かび上がり、読むことができます
20190715_100510_CIMG3406

天平の井戸の展示 写真右側
天平の井戸を発掘調査で出土した6枚の材のうち5枚を使って実際に組み、井戸の中が見えるように展示しています
井戸の中から「天平六年▢月」とクギ書された木簡が見つかったことにより秋田城はが高清水岡
にあったことが証明されました
20190715_100844_CIMG3407

秋田城から出土した瓦の実物を、当時の様に再現して展示
20190715_100932_CIMG3408

1/500スケールのジオラマ
20190715_100956_CIMG3411

役人が身につけていた装飾品
20190715_101120_CIMG3413

役人が使用していたもの
20190715_101211_CIMG3416

秋田城跡から出土された墨書土器
20190715_101246_CIMG3418

秋田市指定有形文化財
古代の人々がまつりやまじないをした時に使ったもの
20190715_101412_CIMG3422

秋田城跡から出土した土器や陶磁器
20190715_101445_CIMG3423

秋田城跡から出土した古代のお金
20190715_101521_CIMG3426

政庁域南棟側から出土した非鉄製小札甲(ひてつせいこざねよろい)床下展示の様子
遺跡から土を切り取って出土した状況のまま床下に展示されています
20190715_101926_CIMG3428

左にあるのは復元された小札甲 古代の甲
20190715_101935_CIMG3429

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪