蚶満寺と九十九島 秋田県  
秋田県にかほ市の観光スポット♪国指定天然記念物「象潟」(さきかた)を訪れました
かつては鳥海山の噴火によってできた島々が海に浮かぶ入江でしたが、1804年に起きた象潟大地震により約2m以上隆起して陸地になり、現在は100余りの島々が田園地帯に浮かんで見える景勝地となっています
昔は舟で島めぐりをしたのでしょうが、現在は歩いて島めぐりをすることができますよ
歩いていると海に浮かんでいた島なんだな~と昔の名残が感じられてなんとなく不思議な感じがしました♪
20190714_124348_CIMG3217

853(仁寿3)年、円仁(慈覚大師)の開創と伝えられる蚶満寺 山門
20190714_124203_CIMG3214

山門は年代不詳ですが江戸中期の建立と推定されています
蚶満寺のお参りには拝観料がかかります
拝観料 一般300円 高校生150円 小・中学生100円 
拝観時間8:00-17:00
無休 
今回はお参りせずに、九十九島を散策しましたよ
20190714_131028_CIMG3237

庭園案内図
20190714_123927_CIMG3209

新・秋田八景(平成四年度選定) 案内板より転記
蚶満寺と九十九島
慈覚大師の開創と伝えられる蚶満寺には、西行法師や北条時頼が訪れたとされているほか松尾芭蕉や小林一茶など多くの文人たちが訪れており、境内や寺にはゆかりの旧蹟や筆蹟が遺されている。
蚶満寺の周辺一帯は、かつて九十九島といわれるたくさんの島々を浮かべた潟であり、松島と並び称された景勝地であった。しかし、文化元年(一八〇四)の大地震で象潟は隆起し、一夜にして陸地となった。当時の島々は現在、水田に点在し、春の田植え時は水面に浮かび往時をしのばせ、夏は深緑、秋は黄金色、冬は雪景色の中と四季折々の風情を見ることができる。「象潟」は昭和九年に国の天然記念物に指定されている。
                           秋田県にかほ市
20190714_123950_CIMG3210

松尾芭蕉像
20190714_124044_CIMG3211

西施像
 20190714_124107_CIMG3213

西施の説明書
松尾芭蕉が九十九島を訪れて、奥の細道のなかで、中国の悲劇の美女西施を思い浮かべて詠んだ句
象潟や 雨に西施が ねぶの花
が縁でにかほ市は西施が生まれた中国浙江省諸曁(しょき)市と友好都市提携を結んでいます
20190714_124058_CIMG3212

史跡名勝天然記念物 潟象の碑
20190714_124709_CIMG3220

島めぐり散策コースポイントごとに案内板がたっています
20190714_125825_CIMG3229

ポツンポツンと島
20190714_124221_CIMG3215

島々を近くで見るとその全体像がよくつかめませんが、道の駅「ねむの丘」展望室からは九十九島を一望できるそうですよ
20190714_130036_CIMG3232

メダカ発見♪
わかるかな?わからないかモウ~??
20190714_130007_CIMG3231

視線の先には鳥海山
九十九島は海から陸地へと変わってしまったけれど、昔も今も景勝地であることは変わらないか
モウね?♪♪
20190714_130548_CIMG3236

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪