武蔵国分尼寺跡 東京都 
国分寺とは天平13(741)年に鎮護国家を祈るために聖武天皇の勅願によって国ごとに建てられた
寺院で、金光明四天王護国之寺という僧寺と、法華滅罪之寺という尼寺があります
武蔵国分寺跡を見た後、武蔵国分尼寺跡へ立ち寄りました
尼寺跡には金堂・中門・尼坊などの主要な建物の礎石などが復元整備されていて、
基壇の土層断面標本を観察できる施設もありました
北側の崖線には伝鎌倉街道の切通しが残っています
平成14年5月に国分寺市最初の歴史公園として開園され、平成19年に日本の歴史公園100選
に選定されました
訪れた時も子供達が楽しそうに過ごしている姿をみかけましたよ♪
市民の憩いの場となっているようでした
20190413_155038_CIMG8430

公園のそばにはJR武蔵野線が走っています
20190413_155051_CIMG8433

普段あまり見かけない貨物列車が通ったので思わず
20190413_155759_CIMG8453

武蔵国分尼寺跡についての説明書
20190413_155105_CIMG8434

金堂前面に立てられた幢竿跡についての説明書
20190413_155258_CIMG8441

金堂前に復元された大きな幢竿遺構(儀式の際にのぼり旗を掲げる柱跡)
4本の柱が立っています
 20190413_155219_CIMG8438

公園は綺麗に整備されていましたが、金堂跡の脇に咲く桜の花も綺麗でしたよ
20190413_155331_CIMG8442

周囲より一段高くなっている場所は金堂跡
金堂跡の写真右側に下へ下りることができる階段があり、階段を下りると
基壇の土層断面標本を観察できる施設があります
20190413_155651_CIMG8450

こちらがその施設
20190413_155452_CIMG8443

斜めに立つ幢竿跡
20190413_155734_CIMG8451

尼坊跡
20190413_155747_CIMG8452

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪