国史跡武蔵国府跡  東京都 
国史跡武蔵国府跡へ立ち寄りました
JR府中本町駅のすぐ近く、今から1300年ほど前に武蔵国府の国司館があった場所です
また、徳川家康の府中御殿が置かれた場所でもあります♪

開園時間 9:00-17:00(スコープの貸出は16:00まで)
休園日 年末年始(イベント開催等による臨時休園あり)
入園料 無料
駐車場なし
20190413_112025_CIMG8207

国史跡 国府跡についての案内板
跡地は綺麗に整備されていて、当時の建物を復元した円柱が立っていたり、国司館の10分の1
の復元模型がありました
20190413_112102_CIMG8208

VR技術を使い国司館などをCGで見事再現
武蔵国府スコープ
管理事務所にて無料貸出します
ということで、管理事務所にスコープを借りに行きました・・
 20190413_113738_CIMG8213

管理事務所
20190413_113657_CIMG8210

はい♪こちらが武蔵国府スコープ♪画期的かモウ?
イヤホンで説明を聞きながら、蹴鞠や宴の再現シーンなどを映像で見ることができます♪
ただ建物跡を見てまわるだけよりも楽しめるかモウ♪
20190413_113603_CIMG8209

国府跡を見学している人よりも小さなお子さんを遊ばせている
ファミリーの方が多かったですよ♪
20190413_113714_CIMG8211

武蔵国府の国司館の8世紀前半の姿を推定復元した模型
四面にひさしがつく格式の高い建物である主殿を中心に、脇殿、付属建物を
10分の1のサイズで復元されています
当時の国司館は、奈良の都から武蔵国府に赴任してきた国司の宿泊場所であり、
生活の場でした
一年を通して、接待や歌会をはじめ色々な儀式や宴が行われていました
小さな人形たちは国司の着任の儀式を再現しています
主殿前中央に立っているのが国司です
見えるかな?見えないかモウ~?
20190413_113751_CIMG8215

20190413_113842_CIMG8218

付属建物
国司などが使用する生活用具、儀式や饗宴で使う備品などを保管した建物と
考えられています
20190413_113848_CIMG8219

20190413_113823_CIMG8216

関連建物(竪穴建物)
営繕等の作業場として建てられました
20190413_113829_CIMG8217

20190413_113955_CIMG8223

主殿
奈良の都から赴任した国司がその在任期間中に暮らした館の中心施設です。
国司の生活の場であるとともに、様々な儀式や饗宴にも使用された、国司館の
なかでもっとも重要な建物です
20190413_114000_CIMG8224

20190413_113905_CIMG8220

脇殿
主殿・付属建物とともに使用していた国司館の中心的な建物
国司とその従者などが仕事や生活で使っていた建物で、饗宴や儀式もこちらで
行われていました
20190413_113913_CIMG8221

脇殿跡の奥に見える建物はJR府中本町駅
20190413_114012_CIMG8225

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪