天楽堂つり橋 湯西川   栃木県 
日光市営駐車場 (無料)に車を停めて、湯西川温泉街をぶらぶらと歩いて
いるとつり橋があったので渡ってみましたよ
湯西川温泉には何回か来ていましたが、初めてつり橋の存在を知りました

20180825_113337_CIMG2044

駐車場に車を停めて湯西川温泉の街並みを散策
川沿いには以前湯豆腐を食べた湯西川温泉会津屋豆腐店
夏はやっぱり冷ややっこが美味しいかモウ~
今回は立ち寄らずにスル~しましたよ
20180825_110652_CIMG2040

県道249号線沿いを湯西川を見ながら歩く・・・
20180825_112908_CIMG2042

清らかに流れる湯西川
20180825_113049_CIMG2043

天楽堂つり橋に到着
かなり汚れている案内マップ
20180825_113348_CIMG2045

てんがくどうつりばし
結構しっかりとした造りです
つり橋を渡って対岸へ
20180825_113558_CIMG2049

橋上からの眺め
湯西川上流には堰があり、流れ落ちる水がカーテンのようです♪
20180825_113448_CIMG2047

下流側
山と川
酷暑も景色を眺めているとどこか涼しく感じるかモウ?
20180825_113434_CIMG2046

天楽堂つり橋を渡りきると栗山森林公園に出ましたよ

天楽堂つり橋の概要より一部抜粋
このつり橋は、「平家の里」や湯西川地域の名所旧跡を巡るルート作りを目
的に平成6・7年中山間集落機能等促進事業により架設したものです。
橋の名称は、神に参拝・お山に登拝する際に大きな淵で行水し、行(お籠り)
を行った行屋(天楽堂)があったところから附したものです。
 吊橋の特徴は、自転車に乗ったまま通行する場合にも、普通のつり橋のよ
うに揺れることがなく安定しており、又、維持管理・景観面を考え耐侯性の鋼
材を使用し、塗装を施さず自然と調和していることです。
20180825_113610_CIMG2050

20180825_114253_CIMG2057

公園内を少し歩いてみると・・・
20180825_113649_CIMG2051

大きくて太い木が目につきました
立て看板をみるとこちらの木は
樹齢八百年の栗の木の御神木 平清盛公ノ木
とありました
勇壮ですよ~♪
20180825_113942_CIMG2054

そしてその近くには
御神木 平清盛長男である平重盛公ノ木
樹齢八百年の栗の大木がありました・・
20180825_113857_CIMG2052

駐車場の前方には毎年かまくら祭りが開催される平家の里がありました
そして近くには高房神社上社もあります

なんだ・・・ここに出るのか・・・(-"-)
何回来ても道を覚えないウシ子であった・・・・
20180825_114005_CIMG2056

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪