鎮神社   長野県 
奈良井宿の南端に鎮座する鎮神社を参拝しましたよ

鎮神社 案内板より
奈良井・川入の氏神で、祭神は経津主神(ふつぬしのかみ)。
寿水から文治(12世紀後期)のころ中原兼遠が鳥居峠に建立、
天正年間(1573~92)にいたり、奈良井氏が現在地に移したとつたえる。
また、元和4年(1618)に、疫病流行を鎮めるため、
下総国香取神社を勧請したことから鎮(しずめ)神社と呼ばれるという。
本殿は、寛文4年(1664)の建築で、村指定有形文化財。社叢は、村指定天然記念物。
20180624_080024_CIMG0905

鳥居正面中央にど~んと立つ御神木が印象的でしたよ
20180624_080115_CIMG0909

20180624_080225_CIMG0912

御神木を初め、境内の周りに生い茂る木々も良いエネルギーを放ってます♪
20180624_080233_CIMG0913

舞台
20180624_080647_CIMG0923

舞台の中を覗いてみると、中も朱塗りでちょっと幻想的かモウ?
20180624_080340_CIMG0916

拝殿
こんなところで、香取神宮の御祭神 経津主神様にお会いできるとは・・・
懐かしい感じがしましたよ
20180624_080331_CIMG0915

20180624_080531_CIMG0920

社叢から気持ちよい風が境内を通り抜け、とても気持ちが良かったです
やっぱり木々が生い茂っていると落ち着きますね
20180624_080658_CIMG0924

境内社
20180624_080711_CIMG0925

境内一帯静かで重みのある雰囲気でした
20180624_080729_CIMG0926

開館前だったので、入館しませんでしたが、
鎮神社の隣には、樽川歴史民俗資料館がありました
開館時間
4月-11月 9:00-17:00(最終入館時間16:30)
12月-3月 9:00-16:00(最終入館時間15:30)
休館日
毎週月曜日(月曜が祝日の場合、その翌日) 国民の祝日の翌日
年末年始(12/29-1/3)その他冬期臨時休館あり
料金 大人300円/中学生以下無料
20180624_080936_CIMG0929

樽川歴史民俗資料館は鳥居峠の登り口にあります
鳥居峠を越えて木曽街道薮原宿と奈良井宿を結ぶ約6キロのハイキングも人気のよう
ですが、歩く心構えと用意をしてこなかったので、本日はこのまま車を停めた
道の駅奈良井木曽の大橋へ戻りましたよ
20180624_080939_CIMG0930

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪