長谷寺 神奈川県 
御霊神社の次に自転車で訪問した場所は鎌倉の観光名所、
アジサイの名所でもある長谷寺
丁度アジサイの花も咲きだして、綺麗に咲くアジサイの花を眺めながら散策路を
歩くことができました
さすがに観光名所ともあって、人が多かったですが
境内にいた和み地蔵を見て、なんだかとってもほっこりしましたよ♪

長谷寺のお参りには拝観料がかかります

拝観時間 夏時間 3月-9月 8:00-17:00(閉山17:30)
     冬時間 10月-2月 8:00-16:30(閉山17:00)
拝観料 大人300円 小学生 100円

駐車場
普通車30分 300円 バス4台 30分1000円
営業時間 3月-9月 8:00-17:00 10月-2月 8:00-16:30
20180526155546_IMG_2171

長谷寺              案内板より
宗派 単立(浄土宗)
山号寺号 海光山慈照院(かいこうざんじしょういん)長谷寺
建立 天平8年(736)
開山 徳道上人
本尊の十一面観音像は日本最大
級の木造の仏像です。
 寺伝によると、開山の徳道上人(とくどうしょうにん)
が大和国(やまとのくに)(奈良県)初瀬の山中で
見つけた樟(くすのき)の巨大な霊木から、二
体の観音像が造られました。
 一体は大和長谷寺の観音像とな
り、残る一体が衆生済度の願いが
込められた海に流されたといいま
す。その後、三浦半島の長井浦
(現在の初声(はつせ)あたり)に流れ着い
た観音像を遷(うつ)し、建立されたのが
長谷寺です。
 境内の見晴台からは鎌倉の海が
一望でき、また、二千株を超える
アジサイをはじめ、四季折々の花
木を楽しめます。
20180526151449_IMG_2132

山門
大きな提灯と門かぶり松がお出迎え
20180526151504_IMG_2133

境内図
20180526151718_IMG_2134

拝観料を支払い境内へ
観音堂(十一面観音菩薩)
ご本堂に入ると、大きな木造観音、十一面観音菩薩様がお参りする人達を、慈愛に
満ちた表情で見下ろすようにお立ちになっていましたよ
20180526151931_IMG_2138

20180526152137_IMG_2140

ご本堂に隣接して観音ミュージアムがありました
今回は入館しませんでしたが、有料です
開館時間9:00-16:00(閉館16:30)
休館日 無休(臨時休館日あり。カレンダーで要確認)
入館料 大人(中学生以上)300円
    小人 (小学生)150円
   *長谷寺拝観料要別途  
20180526153724_IMG_2149

やっぱり花より団子?
アジサイの花を見る前に売店で大吉だんごと寺まんじゅうを購入して一休憩しましたよ
20180526152321_IMG_2141

大吉だんご♪ネーミングからして食べると運気があがった気がするかモウ?
20180526152444_IMG_2142

寺まんじゅうは野菜と大豆のみを使用した精進まんじゅう、味付けは普段食べなれている
肉まんのお味ですが、具が野菜と大豆なので、ヘルシーかモウ♪
20180526152640_IMG_2143

見晴らし台からの眺望
20180526153406_IMG_2144

20180526153516_IMG_2146

仏足石
20180526153552_IMG_2147

アジサイのこみちを散策しましたよ
20180526154324_IMG_2152

散策路の幅は狭く、観光客も多かったので、ぞろりぞろりと前の方が進むペースについて
行ってアジサイの花を観賞するという感じでしたよ
20180526154443_IMG_2155

旬の花は、勢いがあって綺麗ですね~♪
20180526154521_IMG_2156

アジサイらしいアジサイかモウ
20180526154539_IMG_2157

20180526154726_IMG_2162

経蔵
経蔵の建物にしっとりとした木々の色が合わさって、情緒的な味わいを醸し出しています
20180526155030_IMG_2164

阿弥陀堂
20180526155234_IMG_2165

境内には二つの池があり、池の周りを散策できる回遊式庭園となっています
20180526155510_IMG_2169

弁天堂
福徳弁財天が祀られています
20180526155557_IMG_2172

弁天窟にいらっしゃる弁財天様
20180526155802_IMG_2175

弁天窟の入り口の隣には不動明王様が鎮座
20180526155937_IMG_2176

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪