道の駅 風Wとままえ 北海道 
車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。
そんな駐車場の情報を書きたいと思います。
公営の温泉宿泊施設がある道の駅風Wとままえに立ち寄りました
とてもきれいな建物でした
とままえ温泉ふわっとには天売島や焼尻島の眺望を楽しめる露天風呂があり、料金も
500円とお手頃だったので、こちらで日帰り入浴をしようかとも思いましたが、北海道は
移動に時間がかるし、まだ明るかったので、先に進むことにしましたよ
なので、建物をちょっと見学して移動しました

にほんブログ村
← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪

車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。
そんな駐車場の情報を書きたいと思います。
公営の温泉宿泊施設がある道の駅風Wとままえに立ち寄りました
とてもきれいな建物でした
とままえ温泉ふわっとには天売島や焼尻島の眺望を楽しめる露天風呂があり、料金も
500円とお手頃だったので、こちらで日帰り入浴をしようかとも思いましたが、北海道は
移動に時間がかるし、まだ明るかったので、先に進むことにしましたよ
なので、建物をちょっと見学して移動しました

駐車場 | 利用時刻制限なし、無料 |
トイレ | あり、利用時刻制限なし |
自販機 | あり |
水 | ? |
火気 | ? |
お店 | 特産品販売 8:00-18:00 レストラン 11:30-15:00(L.O.14:30) 17:00-21:00(L.O.20:30) ラウンジ 14:00-20:30 定休日 年中無休 コンビニ(セイコーマート) 1.0km ![]() スーパー(ホクレンショップ)5.6km ![]() |
その他 | 道の駅Wとままえ |
調査月 | 2017/9 |
定休日 | なし |
営業時間 | 10:30-22:00(最終受付21:30まで) |
入浴料 | 10:30-22:00(夏期) 11:00-22:00(冬期) 大人500円 小学生250円 |
駐車場 | あり、無料 |
泉質 | ナトリウム-塩化物強塩泉 |
その他 | |
調査年 | 2017/9 |
国道232号線沿いを道の駅風Wとままえに向かって走っていると、風車がずらりとたってい
る風景が目に飛び込んできました
苫前町は「風車の町」と言われるほど、風車が数多く設置されています

道の駅風Wとままえに到着
道の駅とは思えない外観です

駐車場

入口

控えめな看板がかかっている直売所が駐車場のそばにありました
道の駅の建物とギャップがあるかモウ~

る風景が目に飛び込んできました
苫前町は「風車の町」と言われるほど、風車が数多く設置されています

道の駅風Wとままえに到着
道の駅とは思えない外観です

駐車場

入口

控えめな看板がかかっている直売所が駐車場のそばにありました
道の駅の建物とギャップがあるかモウ~


コメント