下仁田町指定史跡 西牧関所跡 群馬県

西野牧関所跡があったので、立ち寄りました
実際にあった関所跡は、ここから前方の川沿いの畑の中にあり、表示板が立っている
と解説板に書いてあったので、行ってみたい気もしましたが・・・・
20170722_182612_CIMG0697

反対側の景色をみて、実際の関所跡までの道案内の看板もなかったので、行き方がわからず
やめてしまいましたよ
20170722_182651_CIMG0700

草木が生い茂っていたので、あやうく通り過ぎてしまうところでした
20170722_182633_CIMG0699

20170722_182719_CIMG0701


下仁田町指定史跡     (解説板より)
西牧関所跡
中山道の裏街道として、女の人も容易に通れるので、姫街道とも
いわれた。下仁田町は、昔から物資の集散が多く、幕府の御用砥
もここに集められ、信州佐久米もこの街道を利用した。ここから
信州へは内山峠、余地峠、和美峠などへ通じる関門で、その要地として
西牧御関所(藤井関所)が設けられた。
古記録によると、文禄二年(一、五九三年)に、西牧の関所が建てられ
検地もされたとある。
*関所跡は、ここより前方の川沿いの畑の中にあり、その位置を示す
標識板が出ています 徒歩三分
                 昭和五十三年十月二十三日指定
                      下仁田町教育委員会
20170722_182752_CIMG0702

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪