太田 徳川氏発祥の地 世良田東照宮 群馬県

新田荘遺跡長命寺をお参りした後、隣接している世良田東照宮へ参拝しましたよ♪
由来 境内案内板より
徳川氏発祥の地
国指定重要文化財・国指定史跡
寛永二十年(一六四四)、三代将軍徳川家光公は、世良田が
徳川氏の先祖の地ということから、日光東照宮古宮(元和年間造営の奥宮)を
移築し、家康公をお祀りしました。奉斎にあたり家光公から御神領二百石が寄進。
以後、幕府の手厚い保護を受け、徳川家代々礼敬をつくされました。
東照宮の御鎮座は文化・経済の発展を助成し、世に「お江戸みたけりゃ世良田へござれ・・・」
とうたわれました。
太田を訪れて初めて徳川氏発祥の地だと知ったかモウ~!

鉄燈籠 重要文化財
20170408_162155_CIMG8476

世良田東照宮案内版
御祭神は徳川家康公
20170408_162502_CIMG8483

境内社 日枝社
??何か白い物体が見えますよ♪
20170408_160608_CIMG8449

近づいてみると・・・
20170408_160619_CIMG8450

白く塗られた木彫りの猿が二体、御祭神大山咋命 の前にすわっていました20170408_160650_CIMG8452

大山咋命 (山王神)の神使いのご夫婦の神猿でした♪
「子授け」「安産」「子育て」のご利益があるようですよ♪
20170408_160643_CIMG8451

御黒門(縁結び門)
20170408_170641_CIMG8510


20170408_160812_CIMG8454

せっかくなので、東照宮ご本殿を拝観しましたよ♪
拝観料大人300円
拝観時間
4月-10月9:00-16:30
11月-3月9:30-16:00
20170408_162218_CIMG8478

御供水井戸
御神水 容器持参でいただけるようです
20170408_162208_CIMG8477

拝殿 日光東照宮奥社の拝殿を移築したもので、重要文化財に指定されています
桜の花もきれいに咲いています
20170408_162116_CIMG8473


20170408_161533_CIMG8456

20170408_161548_CIMG8457

昔は、将軍御三家と勅使のみが昇殿を許され、石高によって、拝観できる場所が決まっていたんですね!
20170408_161515_CIMG8455

拝殿裏側
20170408_161920_CIMG8466

唐門 重要文化財
拝殿が移築された時に日光東照宮新廟前にあった門も移築されました
20170408_161616_CIMG8459

奉納石燈籠
20170408_161937_CIMG8467

ご本殿 重要文化財
伝左甚五郎作、狩野探幽彩画の彫刻「巣籠りの鷹」が施されています
ウシ子たちの他にご本殿まで参拝されている方がいなかったので、静かな中ゆっくりと
お参り出来ました
ここにたつと気が少し変わった気がしましたよ♪
20170408_161704_CIMG8463

20170408_162347_CIMG8482

境内社 開運稲荷社
20170408_162336_CIMG8481

本地塔跡(旧家康公神廟)
20170408_162522_CIMG8484

御神域桜 (群馬県一太いソメイヨシノ)
20170408_162548_CIMG8486

20170408_162611_CIMG8488

南御門
桜の門もきれいでした!
20170408_162623_CIMG8489

御朱印
img036

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪