大前神社 栃木県
日本一大きい恵比寿様がいらっしゃるという大前(おおさき)神社にやってきました
確かに・・・・恵比寿様大きかったかモウ~
ちょい面長の恵比寿様の恵比寿顔につられて、見ているこちらもつい頬がゆるみます
厳粛な場というよりも、賑やかで楽しい遊び心があるような空気を感じましたよ♪
20170129_090545_CIMG4047

第一の鳥居
20170129_085858_CIMG4027

第二の鳥居
参道
20170129_090050_CIMG4034

20170129_090237_CIMG4038

子安神社があったので、お参りしようと近づいて、中を覗いてみると・・・・・
20170129_090319_CIMG4041


・・・・・・・・・・・・・
20170129_090330_CIMG4042

第三の鳥居
享和2年(1802)建立の両部鳥居
木造の鳥居では現存する江戸時代のものとしては栃木県最大のもとと云われてます
20170129_090356_CIMG4043

大前神社拝殿
色鮮やかで素晴らしい彫刻が施されています
20170129_091355_CIMG4072

CIMG8194

CIMG8193

CIMG8195

20170129_091602_CIMG4078

ご本殿裏には木槌がおいてありました
20170129_092224_CIMG4094

神社の見所
20170129_093410_CIMG4120

しなやかな動きのある彫刻が施されています
CIMG8219

CIMG8220

CIMG8221

CIMG8222

CIMG8223

CIMG8224

CIMG8225

のりのよさそうな恵比寿様と大黒様がいらっしゃいました
20170129_091711_CIMG4080

全国の二輪車守護発祥の地である足尾山神社の前には、
記念撮影用のパネルが用意されていました
目立ちます♪
20170129_093033_CIMG4111

ミニチュアバイクやバイク雑誌が奉納されていました
20170129_093243_CIMG4115

バイクが描かれた絵馬
20170129_093327_CIMG4116

こちらの鳥居からは大前恵比寿神社が真正面に見えます
20170129_090538_CIMG4046

鳥居の両脇にはミッキーマウスに似ている石像が置かれていました
 20170129_090603_CIMG4048

恵比寿様と大黒様をあらわしているんでしょうね??
20170129_090610_CIMG4049

大前恵比寿神社にはお水取り所御神水「鶴の泉」があり、お水取り拝観料
大人500円を払って、中に入ると、ご神水をいただけるようです
今回は入りませんでした
御朱印も大前恵比寿神社のものを紙のみの配布ですが、300円でいただけるようです
先に大前神社、社務所で御朱印をいただいていたので、こちらの御朱印はいただきませんでした
拝観時間4月-10月9:00-17:00 11月-3月9:00-16:00
20170129_090829_CIMG4057

20170129_090906_CIMG4060

20170129_090923_CIMG4062

おもかるコイ石
20170129_090929_CIMG4063

自由にお浄めできるように、賽銭箱の上には、お祓い金運鈴が置かれていました
境内の末社には鈴がぶら下がっているお社が多かったので、邪気を祓い、金の粉が
舞うイメージをして♪鈴を鳴らしながらお参りしましたよ♪
20170129_090935_CIMG4064

こちらにもおもかるコイ石
20170129_090918_CIMG4061

神楽殿
20170129_091121_CIMG4068

御朱印300円

img018

御朱印300円
img019 - コピー


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ← 1日1回クリックで投稿パワーチャージだモゥ~♪